多摩川の樹木、草花、蝶々、野鳥をメインにくらしに役立つ情報を発信
新着記事

やまちゃんのお出かけ日記

やまちゃんのお出かけ日記~京都山麓・常照皇寺への桜見物

京都奥座敷の桜見物に行きませんか、との誘いに便乗して、急遽出掛けてきました。 京都市内の観光地はインバウンド客で大混雑と聞いているので、気乗りしないが、遠く離れて交通の便が悪い所なら、空いているかと想像していた以上に、人 …

やまちゃんのお出かけ日記~鈴鹿の森庭園

明日から暫くの間は雨模様、今日は貴重な晴れ間なので、昨日に続いて梅林見物に、三重県の鈴鹿山脈の麓に「鈴鹿の森庭園」という、梅林があり花咲くこの時期だけ、一般公開されています。 この庭園梅林は「しだれ梅」の名木が揃い、しだ …

やまちゃんのお出かけ日記~多田神社

歴史小説が好きで、一度訪問したかった「多田神社」を訪ねました、場所は大阪府を越えてすぐ、兵庫県川西市の猪名川沿いにあります。清和天皇を始祖とする『源氏発祥の地』として良く知られ、970年創建の由緒ある神社です。 祭神は、 …

やまちゃんのお出かけ日記~寒風に震え上がるチューリップ

昨日は入社同期、50年以上交誼の友人と梅田でランチ、人並み外れて事業意欲旺盛な彼は起業、米国西海岸で和食店舗を開業、持ち前のバイタリティーで業績順調推移し多店舗展開、近年はハワイでの業容拡大に燃えています。何度か私も彼の …

やまちゃんのお出かけ日記~恵方巻き

一昨日買い物帰り、地域で人気の水産・野菜のDS店舗の前を通ると長蛇の列、恵方巻の特売に殺到した人達の列で入場制限中との事、他スーパーでも平台の特設コーナーに設置した恵方巻売り場は人だかりしていましたが、この店舗は別格の人 …

やまちゃんのお出かけ日記~京都祇園の割烹 さか本

京都祇園の「割烹さか本」で、毎年恒例の新年会。嘗て職場で机を並べていた同僚、それと特に懇意にしていた取引先の方々も参加しての食事会がありました。全員が退職者なので日頃は顏を合わせる機会もなく、久々の再会の為、料理そっちの …

やまちゃんのお出かけ日記~昼下がりの鴨

早朝ウォーキングで利用する公園、周囲600mほどの大きさの池で、冬には千羽位の渡り鳥が北の国から飛来します。オナガガモが大半で、マガモや他の水鳥も混じり、この時期は大変賑やかな池に成り、先住人のアヒルや合鴨は居住権を奪わ …

やまちゃんのお出かけ日記~吉野山

吉野山に行って来ました、世界遺産登録20周年を記念して、金峯山寺 蔵王堂(国宝)の秘仏ご本尊の特別ご開帳が開催されており、通常は堂内の奥深くに鎮座して、全く目にする事が出来ない秘仏3体を拝観する滅多にない機会でした。 秘 …

やまちゃんのお出かけ日記~多武峰の談山神社の紅葉

吉野山からの帰路、桜井市の多武峰の談山神社に立ち寄りました。 680年創建、藤原鎌足公を主祭神とする当社は、「大化の改新」の起源となる極秘の談合を、中大兄皇子と行った場所として知られ、「談(かたらい)山」と呼ばれ、それが …

やまちゃんのお出かけ日記~大阪-光の饗宴

北海道の大学を、昭和40年代卒の在阪有志の定例飲み会があり、久々に大阪の中心部まで夜の外出。年代が近い顔触れなので、共通する話題が多く、学生時代の思い出話で大いに盛り上がりました。 今週から、「御堂筋イルミネーション20 …

1 2 3 »
一覧   slider1  一覧   slider2
今日の散歩道
TOPICS
読者の声!
今日の一枚!
ハイム・ニュース
シニアでこそのデジタルライフ

カテゴリー

LNEで購読(無料) 

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © TAMAGAZINEー多摩川自然図鑑 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP